おはようございます、杉本です。
最近…、というか、一昨年?去年からサウナにハマっておりまして。
子供がいるので、自分が自由に使える時間としては朝空いてるので、必然的に朝サウナに行くのですが
それは別にいいんですが
今通ってるサウナのお店の隣に、一蘭というラーメン屋が出来たんですよ、24時間営業の!

…という事は?
朝起きる
↓
サウナに行く
↓
朝ラーメンを食べる
おい!
これ、こっちゃんの兄さんの休みの日の過ごし方と一緒やないかい!!
あ、こっちゃんっていうのは、地元秋田の友人なんですが
…というか、秋田の男性の半分以上は朝ラーメンを食べる風習があります。
大体、秋田の男どもは、朝起きて、健康ランドに行きます(今は閉店してるので、別の温泉サウナ有り)

そして、そこから四ツ屋のラーメンショップへ向かいます

そして、そこからマンガ倉庫へ行くというのが一連のルーティンなのです。
多分、自分も、仙台にラーメンショップが出来たら、100%行くでしょうね。
秋田の血が流れているので、それは避けては通れません。
仙台駅前にラーメンショップが出来るわけはありませんが、一蘭が出来てしまったので…。
なんか、秋田も仙台も変わらんなーと思いましたね。
仙台だから少しだけ都会かと思いきや
別に、PARCOとか、エスパルがあるぐらいで
あとはなーんも変わらん。
PARCOなんか別に行かんし、むしろ帰り道の近道でしか使わんし。
あー、四ツ屋のラーメンショップがこいしーなー。
さて、今日はなんかお洒落な事でもしてバランスをとろうかな。