カラーリング

スポンサーリンク
カラーリング

最上級の艶カラーのレシピ

ビフォー 1年前に縮毛矯正(シャンドラ) この場合のヘアカラーはかなり難しいです。 何が難しいかピンと来ない場合は、テキストAの15ページを見直してください。 本当にやろうかなそうい...
カラーリング

シェルアイス、優秀なカラー剤

最近、新しいカラーリーフパールをよく使うのだが これはオリーブ系の中ではかなり優秀な色の表現が出るので良いんですけど 一周回って最近はこれ これさえあれば怖くない。 ...
カラーリング

必ず良い色になるカラー

こんにちは杉本です。 最近、必ず良い色になるカラーレシピを見つけました。 赤味が強い人はそれを多めに入れたり 軟毛で、、猫っ毛の人は少なめにしてと… 髪質に合わせて調整すると、とても...
スポンサーリンク
カラーリング

髪色明るくする場合、ウェット塗布?ドライ塗布問題に終止符

美容室で髪を明るくする場合、髪が濡れてる状態よりも、乾いた状態でカラーをした方が明るくなりやすいと言われていました。 誰が言い始めたのかは分かりません。 代々伝わる言い伝えみたいなやつです。 ...
カラーリング

白髪染めを極める

幸い、白髪染めをされるお客様に今まで支えてきていただいたので ここからは恩返しのつもりで 更に最上級の白髪染めを提供できるよう 明るい白髪染めで、均一に明るさを保ちつつ白髪...
カラーリング

白髪染め攻略

白髪染めをしてから20年以上なります。 ジャップヘア時代から考えたら23年 23年白髪染めしてるわけですよ。 いやぁ、長い。 明るい白髪染め 当たり前ではない、...
カラーリング

髪質改善するカラー

今まで寒色系でカラーしてましたが、今回から暖色にしてみました。 最近、セニングの入れ方を今までと変えました。 ダメージの具合が変わった感じがしたので、今年はこのやり方で行こうと思います。 普通に見...
カラーリング

全てのお客様へ

以下の条件に当てはまる方 ヘアカラーを定期的にしている 白髪が気になる 白髪を抑えたい 抜け毛が気になる アンチエイジングを意識してる パーマや縮毛矯正をしている 頭皮のコンディションが気になる...
カラーリング

モーヴカラーが調子いい

黄色い髪色が気になる方って多いじゃないですか? 髪色抜けてきたら黄色になるってやつです。 (美容室において1番多いのは髪色抜けてきて赤っぽくなるのが嫌ってケース) 黄色く抜ける髪色にうってつけなのがモーヴ...
カラーリング

ハイライト

少しづつ… 分かりますか?このスジ。 僕は個人的に太いハイライトが苦手で、ハイライト希望のお客様には極細のハイライトを入れております。 太め希望の場合は、スライシングでしっかり入れます。 ...