たまにスタバを利用するのだが、
その時は決まってカフェミストを注文する。
ショートで大体400円位。
味はミストって言うだけあって、空気が含まれているせいなのか、ミルクの効果もあってとても口当たりがマイルドで飲みやすい。
よく作業する時(ブログ書いたりとか本読んだりとか)に利用することが多い。
場所代も含めるととてもリーズナブルな価格だと思う。
最も利用頻度の高いカフェ

後見てみると、スターバックスが圧倒的に多く利用されているのがわかる。
ドトールやタリーズ、サンマルクベローチェは、スターバックスよりも安いのにスターバックスの方が利用されているのは何故か?

答えは明白。
空間の作り方が圧倒的に違う。
BGMの選曲も他店とは全く違う。
スタッフの教育も全く違う。
レベルが全く違うのです。
素人目で見てもわかるので、これは圧倒的な差があると言うことだろう。
スタバはコーヒーを飲む場所なのには変わりないが、それ以上の価値を提供している。
つまり…
カフェミスト400円を安いと思わせる演出が加わっているのである。
…と、こんな記事を書いてるとコーヒーを飲みたくなったな。
スタバにでも行ってこようかな。
そう、MacBookでYouTubeを観るためにw