家に帰る途中
おばあさんが倒れてて
返事がないので、これはヤバいと思い
とっさに119に電話して救急車を呼びました。

そして、救急隊の方と電話でやりとりしてると
福祉大の子達が寄ってきて、救助を手伝ってくれて…。
おばあさん、意識はあるものの、話は難しい状態でしたが
1人で対応するより、こういう時って、人が多ければ多いほど心強かったです。
今後、別の誰かが、1人で救助していたら、自分が行かなくても大丈夫そうかな?とは思わずに、ちゃんと行くようにしようと心に決めました。
本当に、多ければ多いほどいいんです。
救急車来るまでの間、1人だと怖いんです。
福祉大(多分)の子達、ありがとう!